東京は千代田区丸の内の丸ノ内仲通りからちょっとだけわき道に入った場所。
別視点だと、帝劇(帝国劇場)を皇居方向からビックカメラ方向に東に行くとあるのが青木定治のお店 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店です。
ここで、ホワイトデーの時期に、嫁さんにマカロンを買ってあげたのが今から5年前。
たしか5つ入りで2000円ぐらい。(丸の内で働いていました。)
まぁ高いです。
しかも一つが小さいこと。
でも味は格別でしたよ。
小ぶりなのにしっかり味があって、完成されたスイーツという感じ。
こういうのを一度は食べておくのは悪くない。
もちろん買った私の株も上がりました。(今は下がったかなw)
今年、バレンタインデーに間に合うように注文したチョコレートの名門チョコ・ピエールマルコリーニの商品が配送が間に合わなくなり大きなニュースになっていましたが、未だに良い思い出となったことを考えると、高い高級チョコレートも一度買ってみる価値はあるなと聞かれたら即答します。