家族がそろって夕飯外食っていうことなので、私だけ1人自宅で食べるのもなぁ~。
ということで、松戸の冨田食堂へ。
前回はこのお店のウリともいえるつけ麺を頂いちゃいましたから、今度は他ので
久しぶりにあっさりラーメンが食べたいなぁと思って中華そばをオーダー
あと、あっさり過ぎて物足りなかったらいやなのでご飯もので何かないかと物色した結果、焼き豚ごはんに決定
中華そばのチャーシュー
薄いけどまるで生ハムみたいにおいしそう。
食べようとお箸ですくうとホロホロ崩れる感じで食べやすい。
スモーキーで贅沢な主役に感激。
あと、3枚は欲しかったですが
麺は細麺でつるシコです。
見た目通りさっぱり味。
透き通ったスープには魚介のだしがじんわり行き届いている。
ネギがまたいい仕事してるんです。
スープやお肉の味が引き立つ。
味は薄いけど、食べるとこってり感がある。
だから物足りなさがない。
大好きなメンマは最後に残していましたが、ほんのり甘くてシャキシャキとした食感が最高です。
で、焼き豚ごはん
チャーシューは下のご飯が見えないほど豚肉が敷き詰められていて、見た目から美味しいって確信。
もちろん美味。
でもそれだけじゃなくご飯がめちゃくちゃ美味い。
おこげが美味い。
偶然あたりだったのか?それともそうしてるのか?
謎ですが、とにかく予想以上に満足してしまいました。
今度はいつ来れるのかな?
息子は結構はまっていてたまに一人で食べに来てます。